みみりぃとまい。のFF14日記

ゲームレビュー&偏見ありの個人ブログです。ゲームを淡々とプレイして感想を書いていく&考察と感想を取り扱ってます。

【DQH2日記5】ドラクエヒーローズ2のオンラインでオススメなのは言うまでもなく・・・。

Amazonのモバイルバッテリー の 売れ筋ランキング ブログ内最新記事一覧です


スポンサーリンク



という訳である程度プレイしてきました。

 

筆者はものすごくアクションゲームが苦手ですが、なんとか中盤あたりまでクリアすることが出来ました。中々難しいんですよね。こうネットの意見を聞いてると簡単!って話を聞いてましたがかなり難しいわけです。

更に言えばドラクエヒーローズでの問題点も少しずつ見えてきました。

ただ、このゲームに関してさまざまな部分が見えてきたのでもう一度ちょっとネタバレもしつつ見ていこうと思います。

 

 

今回はネタバレありですので、それでもよろしければどうぞ。あ、画像でばれちゃってるんですが、ほとんど彼に関してについてなんですけどね・・・。

 

 

中古トレーディングフィギュアDQIV トルネコ ドラゴンクエスト キャラクターフィギュアコレクション~天空編2~

目次

 ■ オンラインで見えた苦悩と、問題。

 

特に思い出した様にいえば、オンラインに関しての不備がかなり多かったということについてです。欲を言えばこのゲームバランスはかなり難しく初心者であればあるほど回復という事を本気で考えなければなりません。

というのも実はそこまでクソゲーと思ってないんですよ。ただね、回復がいないとバトルが非常に難しいんです。私は日記1にて書いてますが回復役が非常に大切だなぁと思ってました。

 

 トルネコがものすごく回復するタイプなのでもしかしたら戦場はオッサンばかりの不思議なダンジョン状態になるのかも分からないんですよ(笑)という意味ではあまり期待しないで待つほうが吉な気もします。

というのは言うまでもなくPVPやオンラインではひんし状態になれば辛いので即座に回復を投げる・・・という事が難しいしょくぎょうはどうしてもサポートすることが出来ません。

 

 

mainikki.hatenadiary.jp

 

 

特に、クエストにておたすけという部分があるにも関わらず後の3人は自然とプレイヤーが選ぶことになるんですが本気で回復キャラがいない。

 

これがいないと、4人でパーティを組んでもプレイヤー1がもし初心者でやられてしまっては駄目ですし自然と組んでいる中でトルネコ等が行っている回復をするキャラが少なければどれだけうまくてもジリ貧になりがちです。

 

その点を踏まえるとどうしても僧侶やトルネコが必須なんですよね・・・。このバランスは初心者にはきついです・・・。

 

となると実際どういう問題がおきるのかというと、お助けで3人を選んだ際に僧侶等がいないとキツイと言う事です。これ、かなり大切なんですよ。

何故なら全体回復がないとフォローが攻撃しか出来ないので大変なんです。回復手段は主に様々な方法があるんですが、たぎるでは回復のスピードが遅くホイミストーンや道端に落ちている薬草を取らなければなりません。

 

と言う点でオンラインでオススメキャラはなんなのか調べてみました。

言うまでもないんですが・・・。

 

■ 主人公の僧侶と賢者。

そりゃあ選ぶよ。ヒーラーだもの。

このキャラは自然と回復が出来るのでかなり重宝します。

 

お助けキャラでは一番重宝するはずなんです。と言うのも全体回復に加えてスティックを装備している場合■ボタンでMPを回復できるから。

 

困ったら□連打して、回復をとりあえず打っておけば初心者でのお助けでかなり良い動き方が出来るのではないでしょうか。また、このゲーム的には役割(ロール)が無いので難しいですがゲームで言うヒーラー的立ち回りで動けるので今後の対戦等でも重宝するキャラかもしれませんね。

しかし、攻撃の方法が△でのバブルガンがかなり人を選ぶと言うこと。

かなり眠いし爽快感を最初感じないかもしれません。

 

■ 主人公 舞闘家

主人公は僧侶だけが回復手段があるというわけではありません。特にめいそうという技は自分を回復することが出来ます。アクションがしたいけどHPが減っちゃうんだ・・・という人には爪を持って回復しつつ戦うのがベスト。

アクションとMPは共有ですがオンラインでは重宝するキャラのような気もします。

■ 主人公 バトルマスター

レベルが上がるにつれて火力も求められるためバトルマスターを選ぶ場合も増えてきました。特に回復はミネアが優秀なので他の部類でも群を抜いて優秀です。

 

 

 

■ トルネコ 賢者の石

で、肝心のトルネコさんですがこのオッサンめっちゃ強いです。

序盤でのツェザールそしてうごくひょうぞうや峡谷での戦いなど持久戦ではかなりの強さを発揮します。

というかトルネコ入れないと本気で辛いという人もいるほどです。本当はマリベルと交換したいけど交換できない理由がここにあります。いや別に嫌いと言ってるわけじゃなくて。

 

終盤まで遊んでいくと賢者の石の回復だけでは難しい部分があったりオンラインでは終盤選ばれなくなる可能性がありました。特に回復ではミネア・僧侶などが多いので一撃でやられる場合の攻撃を持っている敵が出てきたときに耐えれるhpを持っていたいという場合のみの採用になるのでしょうか・・・?

 

■ ミネア ベホマラーで全体回復

ミネアはたぶん初心者救済なんじゃないかなぁ。ベホマラーも覚えるし中々優秀です。

序盤で仲間になるので、非常に役に立ちます。また、バギクロスの魔法も雑魚除去に関して優秀ですしタロットも遠距離攻撃なので初心者にもおすすめ。

 

特にラストまで一緒にいる場合もあります。

 

 

■ クリフト リホイミで継続回復。

クリフトも同じように僧侶の技リホイミを持っています。このリホイミが結構回復が遅くあまり頼りないのですが神官なので世界中の葉の消費を無しにしたりと運だけ最高ならかなり良いキャラになるんだろうなぁと思います。声優も含めて。

 

彼のl攻撃方法は槍なのでかなり扱いが難しいですが、オンラインではリホイミ連打でちょっとした回復残しを回復できるキャラとして回せれば強いと思いました。

 

 

 

■ ゼシカ ハッスルダンス

ハッスルダンスを覚えていました。回復は出来るし、マヒャドで動きを止める&全体攻撃でかなり強いです。オンラインでもよく見かけますね・・・。

ただし、完全に強化をするにはレベル40にしないといけないので大変そうです。

 

またハッスルダンスの詠唱もかなり長いんですよ・・・。この部分は仕方が無い。眼福ってことで。

 

■ 筆者がおぉ!って思ったキャラ。 

筆者がなんとなく良いなぁと思ったキャラは

オンラインでは回復範囲魔法でした。

どうしてもクリア目的が雑魚に対して時間がかかりすぎるという問題点に対してこれをクリアできる方法がこの2つしかありません。

前者はとにかくクリアするために必要な事で、回復があるから前にいけるという安心もあります。ミネアやゼシカなどは更に魔法で攻めれますしかなり便利なキャラでしょうね・・・。

 

一方範囲魔法では、やっぱり直線型で進んだり範囲で吹き飛ばせるほうが良いんです。オルネーゼのハリケーン等も含めて、範囲攻撃で巻き込めるのはやっぱり楽しいですよねー。マリベルもそういう意味ではパワフルスローが優秀なんです。あれも結構強力な技ですから・・・。

 

 

■ このゲームは、役割ゲーとして覚えてるほうがいいのか。

特に思いましたが、このゲームは役割分担がかなり大切なゲームだと思いました。ヒーラーやアタッカーという認識ではいますが回復がいないとキツイと思うゲームは久しぶりです。

 

特にストーリーを進めていくとお助けホミロン(CVくぎゅー)が回復してくれますがホイミからベホイミになっても本気で手数がないなと思う場面もあったのです。テリーとハッサンの戦闘もそうですが、キャラクターの動きが無双時と同じモーション故に一緒なのでよけるのがかなり難しい。

そして回復手段が乏しい。というのが拍車をかけてしまいヒット&アウェーというチマチマ削っていくという戦い方に筆者はなってしまいました。個人的に無双のような一気に敵を吹っ飛ばして!という戦いではほとんど難しくストーリーが進むにつれて一撃でHPを削っていく敵も増えていきます。

 

故に回復役はやっぱり欲しいところ。特に下手な人には本気で序盤から欲しいと思う感じのバランスです。

 

【DQH2】ドラクエヒーローズ2のおすすめ最強キャラまとめ!ストーリークリアしたので、最強キャラを考察してみました。 

 

と思うのでお助け等の際には

やっぱり回復できるキャラで行って助けてあげるのが良いかもしれないですね。

 

筆者は既に1人では詰みそうです。たすけてー。

 


 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 著作権について。 当ブログ”まいのゲームプレイ日記帳”で掲載されている 画像データ・情報・などの著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致しま す。 著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。このブログでは画像等の使用にamazon・楽天・駿河屋アフィリエイトを使用しています。