みみりぃとまい。のFF14日記

ゲームレビュー&偏見ありの個人ブログです。ゲームを淡々とプレイして感想を書いていく&考察と感想を取り扱ってます。

【FF14日記】フロントラインに新マップ「フィールド・オブ・グローリー(砕氷戦)」の追加がくるので今のうちにしておきたい事。

Amazonのモバイルバッテリー の 売れ筋ランキング ブログ内最新記事一覧です


スポンサーリンク



f:id:hukusyunyu:20160430181343p:plain

 

f:id:hukusyunyu:20151228084859p:plain

「という訳で。新マップの登場です。pvpで絶賛人気のシールロックですが、フィールド・オブ・グローリー(砕氷戦)というマップが追加されるということで非常にココロオドル状態になってます」

 

 

今までシールロックはPVPでかなり人気のコンテンツで、FF14では珍しいカテゴリーの1つでした。

 

特に今後吉pさんも力入れているという感じでしょうからこのコンテンツが増えるのは非常にうれしいところでした。特にPVPはアイテムレベルに関しても150からで敷居も低く最初から簡単に挑めるのはいいですね。

■ シールロックはかなり楽しみなので非常にしてる私。

特にですが、私個人としてはシールロックは400戦はしてたりする常駐詩人さんです。

 

アレクサンダーさばではちらほら見かける人で実はかなりへたくそなプレイヤーだったりします。

 

ただそれでも初心者でも楽しめるという意味ではかなり幅が広いコンテンツだと思いました。今では固定が多く戦略的になってますが、それでも野良で楽しめるゲームだと思ってるんてすよ。

⚫ 野良でも中々面白い。

意外と野良でも楽しめますがPTの固定が増え続けるとそれはそれで命令っぽく思えて嫌だなぁと思うときもありますし、指示がおかしくて大変なことになるってのも多々あるんですよね。

 

突撃したりしてやられるとか、何故か特効したりとか普通にあったりして。特に序盤は上手くいっても中盤になるとひっくり返されたり(笑)

逆に漁夫の利で勝ったり( ;´・ω・`)

 

個人的には軍師さんがいないときは立候補か突撃すれば基本的にはなんとかなりますが、問題は引くタイミングでこれに関してはかなり見極めが大事です。

 

それだけ気を配ってればいいんじゃないというのがシールロックです。嫌ならそれこそ固定で回ればいいゲームなのでチャットでの暴言はトームリスに言ってると思いましょう(笑)

チーム戦なので固まって行動してても文句は言われませんし、その方が勝てたりしますし。ただ一部の層では悪口とかいう人もいるようですからその点は注意。というか、そういう人がいたら固定で行ってくださーいって言いましょう(笑)

実際そんな感じのあしらい方でいいと思います。はい。

  

次の舞台は氷のステージ?

と言うわけで次の舞台は氷の雪原のような感じでしょうか。
 
場所的にいえば道が入り組んだ場所になってそうで今までの場所とは違いコメテオ等の範囲が逃げ切れないほどのものになってたらどうしようと思います。

特に怖いのは、段差等での戦いがあればかなり戦うのに躊躇するかもしれないという点ですね。

 

今のうちにしておきたいこと。

実は最悪の事を考えて、ヒーラーをあげておいた方がいいなと思いました。
 
というのもシールロックでは結構赤だけ(DPSのみ)という場面が大きくヒーラーがいなければ勝ちは遠のくからです。
 
一応筆者はですね、タンクの暗黒さんと詩人機工士を60まであげてますが肝心のヒーラーは上げてなかったりします。
まぁ、確かにヒーラーってやられれば即分かってしまうジョブだしかなり責任大きくてCFでは出すの怖いんですよ( ;´・ω・`)
 
 

じゃあどうすれば良いのかなぁというと召喚士を上げれば良いという話で。要するに学者さんになればいいんですけどもしかしたら今後かなり頑張って白を上げるかもしれませんが白をやるときは多分姫ちゃんプレイになるのでこれはこれで固定でのんびり上げていきます(汗)

 

 

それではノシ

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 著作権について。 当ブログ”まいのゲームプレイ日記帳”で掲載されている 画像データ・情報・などの著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致しま す。 著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。このブログでは画像等の使用にamazon・楽天・駿河屋アフィリエイトを使用しています。