みみりぃとまい。のFF14日記

ゲームレビュー&偏見ありの個人ブログです。ゲームを淡々とプレイして感想を書いていく&考察と感想を取り扱ってます。

【ポケモンGO】とりあえず数日間全力で遊んだ感想と、つまらないという意見格差を考える。【ポケモンGO攻略日記6】

Amazonのモバイルバッテリー の 売れ筋ランキング ブログ内最新記事一覧です


スポンサーリンク



 

最近ではポケモンGOでの育成が適当になりつつある筆者です。と言いつつも実はイーブイの進化系は全部揃えていて、この点は非常に満足。次はレアなポケモンを探しにいこうと思います!

 

ただ、ここで1つ一旦ポケモンGOの感想を書いておくべきなのかな?と思います。あまり良い思いをしないと思う人は今回はバックをお願いします!一応筆者の個人的な意見をだらだら書くだけなので・・・。

 

ちなみに筆者的に言うと、このポケモンGOはつまらないという訳ではありません。ただ果てしなく人を選ぶゲームになってしまったというのは事実だと思います。

 

 

■ このゲームは万人向けではない。


昨今ではネットの意見でポケモンGOがつまらないという意見にたいして様々な炎上も起きていますが、このゲームが合わない人も多いだろうなぁと思うのが筆者の意見です。

 

たとえば・・・最近のポケモンはなぜかストーリーも含めても対戦にばかり目が行ってるユーザーが多い気がしますが、こういった層ではクソゲーと言われても仕方が無いかなぁとも思います。

 

元々最近のポケモン最新作って実況に関しても対戦が多く、なんだかんだで育成の動画はほとんどない印象も受けます。次の動画では既にポケモンが出来上がってるというのが最近のポケモン動画界隈ですが、そういった層にただタップするだけのポケモンGOを渡されたのではさすがに辛いといわれても仕方が無いなぁと。

f:id:hukusyunyu:20160727130227p:plain

さすがに本家のXYやorasなどの戦略性は無く、ただタップしよけるだけのゲームになっている。

ただそれゆえにカイリューが最強クラスというなんとも言えない初代ポケモン勢にはありえない環境でしょう。特に初代の吹雪ゲーがある中で151匹の中で最強なのはカイリューだと言われてもあまりピンときません。

特にこれは戦略の幅が狭く、氷タイプをサブに持てずダメージレースなどの関係上で結局はCP至上主義なのも目立ちます。

 

 

 

ただ、初代のポケモン動画を見るとストーリーが中心で対戦動画が全く無いように、ポケモンは言わばコミュニケーションツールの1つとして存在していたものでした。

 

そういう部分で見ていればどうしてもポケモンGOを戦闘だけのゲームという面に特化しているという面に関してはクソゲーなのかもしれません。

 

ある意味国民的ゲームでありながら、このゲームは人を選ぶんだなぁと思いました。

別にそれが煽りという意味では無くて、歩くことが付きまとうゲームはなんだかんだでゲームをやってるという感覚が置き去りにされている事も多いから。

ただゲームという分類ではこのポケモンGOを遊んだ筆者の意見ではこれはポケモンではなくポケットピカチュウの類いなのではないかとも思えるのです。

 

[rakuten:rene34:10001091:detail]


ポケモンGOの歩くという機能に関しては実際のところ私はあまり驚きませんでした。

 

というのもポケモンはそもそも外に互換性を持ってくるシステムを搭載したゲームを作っていますし、年々それはすごいものになりつつあったんですよ。

 

初代のポケットピカチュウから始まりポケウォーカーと歩数などリアルな世界に足を向けているという意気込みを感じられるものが多いためです。

 

でも今の人は更にすごい遊び方が出来る。

田舎では広大な地形でAR画像とともにポケモンを捕まえて、野山を駆け巡りSNSの交流で人が集まるというすごい交流の波が押し寄せてきます。

 

元々こういった波はスマホを持ってないと仲間はずれという所まではいかないものの、知ってないと話が合わないという常識にまで来ることもあるかもしれません。

 

パズドラでも1000万ダウンロードしていたらある程度認知はされたゲームになっていましたしポケモンGOは未だにCMもそこまでウザイほどに打っていません。

 

一時期は流行ったギャルゲーの気まずいCMも今や少なくなっています。

 

でも、SNSでの交流を加えるとこうも人は動くものです。

 

ミーハーさんとかそういう類も多いですがポケモンで歩くというリンクは昔から色々あったことは考慮すべきもので出たら大ヒットを繰り返していたのも忘れなれない事実のはず。

 

だけど、そんなポケットピカチュウでもミニゲームがついていたりした。ワットで色々遊べた。機嫌が変わったりいろんな表情が見れたという作りこみまではしていないのがポケモンGOですから感情移入という点では弱いかもしれませんね。

 

■ ストーリーは無いのは言わばオープンワールドに特化した最近の流行。

ストーリーが無い!という人が多いと思うポケモンGOですが、筆者的に言えばストーリーは自分で創造して楽しむのがいいんじゃない?と思うのは私だけの意見な気もします。要するに日記を書くときと同じで何が自分の日常とかけ離れた体験が出来たかを気づき書いていけない人には本当につまらないだろうなぁと思いました。

 

なんだって、歩かなくちゃいけない?ポケモンが運でしか出ない!そして話が無いから面白くない?サントアンヌ号にリアルに乗れば良いんだよ!!(暴論)

 

私は最初のポケモンGOでは水族館をハナダジムという比喩で例えました。それはポケモン初代アニメにおいてハナダジムは水族館であり、そういった印象を昔から叩き込まれているから。こういった固定概念や水辺というキーワードでどこに旅に出かけようかを考えるのがポケモンGOという楽しみ方なのではないでしょうか。

 

もちろん知らない場所に行ったときには簡易的な地図になります。カップルで楽しく遊ぶのも良いでしょう。友人と回っても面白いです。友達がいない?私がなってやるよ!!(ドン!!)

 

というただ日常を歩くだけで考える人には苦痛だろうしもっと外を見てみると面白いことがあるかもしれません。今日はこの場所は人が多いとか、水辺に鳥がいるとか外は意外と面白いものがたくさんあります。それはブログをやってるから・・・なんていうメリットかも知れないけどでも広大なフィールドをリアルに駆け巡るポケモンはいなくて、自分が歩くというのは少し違うように思えたりもする時もあります。

 

でもスマホが歩くときには限界だと思うんですよね。PS4でのVR(バーチャルリアリティ)のあのカメラを今後付けたまま歩く未来は想像したくないし、この遊びという部分が限界点まできている感じも否めません。

今後スマホの性能が上がってくれば様々な遊び方が出来るようになるかも・・・?

 

■ 独自のルールが決められない自由性はいつか変えるべき。

と言いつつも昨今のポケモンGOでは明確なルールやシステムが一人だけのものになっているのが問題点。家の近所に人が増えたり徘徊する人が増えたりうれしいことはありつつもかなり迷惑な行為に及んでいる人も少数ながらいると思います。

が、それ以上にルールというかプレイヤー自体での交流がポケモンGO自体でまったく無いというのはかなり致命的な点でしょう。

 

テスターの意見が面白くないと言いつつも全体的に流行したのはプレイヤーが多くSNSでの交流も踏まえたゲームであるからとしか言い様がありません。よく言えばコミュニケーションに特化したものといえますが、悪く言うとコレクターゲームなだけでポケモンだからやっているという思い出補正の人が多数いるだけのゲームに成り果てる可能性も十分にあります。

 

ポケモンの数も151匹しか今はいないのにジムは戦略性の無さからカイリューなどのカードが大量に増えてきているのも事実だったり。早い目に対戦とか交換が来てほしいなぁと。

長々書いてしまいましたが筆者的には面白いのでまだまだ続けてみようと思います。

 

 

関連記事
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 著作権について。 当ブログ”まいのゲームプレイ日記帳”で掲載されている 画像データ・情報・などの著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致しま す。 著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。このブログでは画像等の使用にamazon・楽天・駿河屋アフィリエイトを使用しています。