みみりぃとまい。のFF14日記

ゲームレビュー&偏見ありの個人ブログです。ゲームを淡々とプレイして感想を書いていく&考察と感想を取り扱ってます。

【FF14】とりあえず私はメンターシステムのメンターをやると地雷枠になりそうなので見送りました。【日記】

Amazonのモバイルバッテリー の 売れ筋ランキング ブログ内最新記事一覧です


スポンサーリンク



こういうのをタイトルにすると問題になりそうなのですが、問題になりそうだったのでメンターをとった私は一瞬でメンターをはずすことにしました。何故そう思ったのかという点について色々書いていこうと思います。

 

というかメンターという区分に関してもちょっと苦言を呈すというか色々言いたいこともあるんですよね。

【個人的なぶっちゃけトークなので気分を害さないよ!だいじょぶ!という人だけ見ていってください。】

f:id:hukusyunyu:20160125095208p:plain

■ まず、メンターってほどこのゲームに詳しくない。

まぁ、ひとつ言いたいのはメンターには地雷が多いとかネガキャン的な言葉が非常に多いんですが、それで私がメンターになるのをやめたというわけではありません。

 

ただ単にギミックを知らなさ過ぎているからやめたほうが良いなという判断でした。

 

実際メンターになりました!という記事が非常に多い中でやった瞬間数秒で外すという人も中々にいないと思います。というか何でメンター受けたのよって話ですけどね、このメンターになる前になんか注意点が出てくるんですよ。

 

その1はビギナーのゲームプレイのガイド。

要するに初心者さんを助けてあげて!という内容ですが、その肝心の初心者さんがいる場所は現在メンターのたまり場となっているイシュガルド付近には行けませんので実際会ってというのならサスタシャ前のエールポートか、初心者の館等の場所か3国前にいないとだめなことになりますから積極的にフィールドを歩くなんていう事をしないと行けないということになってしまいます。

 

そして、なおかつ問題なのがビギナーチャンネルに誘うこと。これに関しても声をかけても相手がサブキャラかの区別も出来ませんので非常に難しい。そして声をかけるという点をメンターになれる条件に入れてないですからボッチメンターには非常につらいのではないでしょうか?という点が1つ。

 

要するにメンターだったらイケイケで話せるんでしょ?でガイドしてよ!!っていう意思だと思うんですがそれならメンターって機能が無くてもやってることだし40時間という制約の中での区分がビギナーというのも何かおかしいのではないかという気持ちもあります。

 

40時間で遊べるのも個人差がありますから、ハウケタまで行けたらとかジョブ獲得したら!とかそういう制約みたいなものも欲しかったなぁと。特に何が初心者なのかという点が私には非常に分からなかったのです。

 

2つめに、模範的なプレイマナーの実践とあります。

ここで重要なのは模範的なという部分。もしプレイ内容があれなら通報対象になる可能性があるという事が書いてあります。要するにちゃんとしないとゲームの質が下がるんだからちゃんとやってよ?という事だと思うんですが、このプレイ内容によってはという部分は別にメンターに限った話ではないと思います。

 

例えばですが、もしメンターが長時間放置をしないという事を模範としてしまうと他のプレイヤーもその模範的対応の中で縛られてしまう問題もあるので私は非常に恐いなぁと思ってました。

 

要するにゲーム内のオンラインマナーという部分に関しては公式でもまたそこまで発表していないのでは?と思うためです。

 

白チャットに関してもですが、もしものすごく有名な人が白チャットが害悪という風にメンターとして発言してしまったらその言葉が定着する可能性だってあります。挨拶をするというのは暗黙の了解ですが、昨今では挨拶をしないという人だった出てきました。しかし、ゲームで挨拶をするというのはネトゲとしてのマナーなわけで。

 

「初見さんいるのでムビ見ます」

とか

「マップ全部回ります」

 

とかタンクさんによっては違うのにやらなかったりとかで批判を浴びたりとか実は模範的な対応=完全なプレイを強要しているだけで実は普通のプレイヤーに関しても間接的に強要していることにつながることだってあるんでしょうから中々この部分は攻めている文面だなぁとおもいました。

 

そこまで言うなら初心者の館で最初に挨拶をしようってデカデカと書いてくれれば挨拶をしない人に対してメンターさんが気を使うことはないんですよ?(笑)

 

最後にあるのがビギナーチャンネルの受け応えに関して。そして招待。

これに関してはいう事無いんですが、何故最初にビギナーが入っていないのか。これが問題だなぁと。

 

実際若葉さんがいれば積極的に話す感じで良いんでしょうか?

 

たぶんBOTさんとかの影響もあると思うんですが、メンターさんが何も知らない初心者さんに声をかけれる人・・・そして招待に関しての項目って本当に少ないんだろうなぁと。実際声をかけれる人は何人いるんでしょうか。

 

そしてこの3つを見たときに思うんですが、このメンターって模範的な対応とかそういう部分に関して思うのが他人に対して完全サポートのNPCになってやってくれ!という感じが非常にしてしまいます。

 

模範的に対して公式ではメンター専用のプレイマナー等は置いてません。

 

 何故この事が恐いかというと、正解がないという以上これが良いよ!という人とこっちのほうが良い!というメンターPVPに発展する可能性もある為です。個人で上がっている人だからこそ!という効率のせめぎ合いの結果が必ずしも良い結果になるとは言えません。

 

 

 

 

自分で考えろ!というのはあまりに酷かなぁと思ってます。たぶんどっかにページがあるんとは思うんですよ?ただ、模範的=完全なプレイしか出来ない人は成らないでくださいと書いてあるのに敷居があまりにも低すぎる。

模範的なとは何なのか。ただ初心者がいれば数分かけて説明すれば良いのか。それとも最初はやられてから?2回目から相談?それとも・・・。

要するに答えがない物なので、プレイヤーが考えてください!というようにしか見えませんでした。要するに私があまりこのエオルゼアになじんていない為なんですけどこんな考え方する人でもメンターになれるんです。やっぱり敷居が低すぎると思うんですけどね・・・。

 

例えばメンターがギブアップという選択を取ったとします。

これはどう判断しますか?

 

■ メンタールーレットに行けない人がメンターになっていいのかどうか。

まずこの部分について。これ行けないのにメンターになれるっておかしいでしょ!という話です。ただメンターに関しての項目はあくまでも模範的なものであってプレイヤースキル云々は言われていない気もします。

 

要するに、完璧と模範的な実践を区別することが重要なんですが善意の押し付けという部分とかの線引きをするのにメンターはどうしてもプレッシャーをかけすぎている。この部分は仕方が無いと思ってます。

ただ、あまりにもコンテンツが多くメンターの線引きはどこ?という点に終始向かうしかありません。アレキをクリアした人がメンターだったらプレイングに関しては文句言えないというのは大体分かります。ただギャザラーやっててタンク上げてませんでした!どうすればいいのですか状態もメンターに含まれます。

 

 

なのでメンターの最低条件というのがまったく分からないのも拍車をかけているはずです。メンタールーレットに関しても行けない人はメンターじゃなくていいしギミックは9割理解してないとだめ!というようにしてくれればネットでいうにわかメンターは全滅するのでこういった問題もおきないではないでしょうか?

 

 

■ ただメンターも若葉さんも同じ0歳ということを自覚することが大事かなぁと。

メンターさんは今のところ人格やマナーでの振る舞いなどはまだ分からないという人も多いと思います。

初心者のためとは言ってもすぐさまその行為が出来るとは思いません。さまざまなところで記事が書かれていますがそんな事が出来る人はたぶんメンターが出来る以前からやっている人だと思います。そこにレッテル張りをされて、メンターだから出来て当然という日本人特有の完ぺき主義を他人に押し付けているような記事をまとめとかからは感じますが実際のところメンター自体はそこまでまだ完璧じゃあなくていいと思います。

 

 

初心者が長い間プレイしてもらえるような環境を作る・・・というのは普通にネトゲやってれば善意で動いている人が勝手にやってたことですし、それを表面的にしているのは理解できますが、親という存在であるメンターもまだ生まれたばかりだという点には若葉さんもプレイヤーも感じたほうがいいのかもしれないと思ってます。

 

というか40時間すぎたら若葉が消えるってのもなんか微妙なんですよね。ぎゃくにビギナーとしてのマークが消えたらどこに相談をしに行けばいいのか。それも明確にはなっていません。

 

道筋をというならFCやLSの勧誘までがセットでそこから一緒に上がっていく。これくらいの熱意はたぶん今までメンターっぽい事をやっていた人にはありましたし、やっぱりメンターという部分に関しては後に不要になるか、新しい基準をメンターで作り出して有名な方が基盤を作るといういつもの流れになると思います。

 

きっかけはメンターじゃない人の方がやってる・・・のかもしれません。

 

この部分はFF14の公式PVP応援という部分と平行してメンター物語なんてのもやって欲しかったですよね

 

 

それではノシ

 

長文乱文失礼しました。

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 著作権について。 当ブログ”まいのゲームプレイ日記帳”で掲載されている 画像データ・情報・などの著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致しま す。 著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。このブログでは画像等の使用にamazon・楽天・駿河屋アフィリエイトを使用しています。